-
福祉, 子ども・教育
TRAINING ー2023.11.24
申込受付中
「フードドライブを知って体験!in千葉市役所イベントスペ…
12月19日(火)、千葉市役所1階のイベントスペース(市民ヴォイド)にて、最近スーパーやニュースなどで目にする「フードド… 詳細を見る場所>>千葉市中央区千葉港1番1号
-
環境・自然, スポーツ, その他
TRAINING ー2023.09.04
申込受付終了
ボランティア入門講座・第8回(全8回)まとめ
昆布山良則(千葉県福祉ふれあいプラザ) ●まとめ:各自のボランティア体験を報告し、今後の活動方針を考える。 ◎ボランティ…場所>>千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館9階
-
スポーツ
TRAINING ー2023.09.04
申込受付終了
ボランティア入門講座・第7回(全8回)マラソン大会ボラン…
アースランクラブの皆さん ●体験:スポーツボランティアを楽しもう! 「第12回稲毛サンセットビーチマラソン」大会の現場運…場所>>千葉市美浜区高浜7-2
-
環境・自然
TRAINING ー2023.09.01
申込受付終了
ボランティア入門講座・第3回(全8回)ビーチクリーン体験
講師:NPO法人Aqua Dream Projectの皆さん ●体験:海辺で海洋プラスチックごみを拾って、身近なところか…場所>>千葉市美浜区美浜11 電車で来られる方は9:20にJR海…
-
福祉
TRAINING ー2023.09.01
申込受付終了
ボランティア入門講座・第5回(全8回)聴覚障害者とのコミ…
講師:丸山紀子さん(手話サークルかしわの会 役員、介護福祉士) ●講義:手話サークルの活動を知ろう!~地域で聴覚障害者と…場所>>千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館9階
-
その他
TRAINING ー2023.09.01
申込受付終了
ボランティア入門講座・第6回(全8回)災害ボランティア
講師:加納基成さん(千葉南部災害支援センター センター長、NPO法人ディープデモクラシーセンター 副代表理事) ●講義:…場所>>千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館9階
-
環境・自然
TRAINING ー2023.09.01
申込受付終了
ボランティア入門講座・第2回(全8回)園芸ボランティア体…
講師:大賀ハスのふるさとの会の皆さん ●体験:園芸ボランティアを体験しよう! 地域住民が守る大賀ハス発祥の地のハス品種見…場所>>千葉市花見川区畑町1051
-
福祉
TRAINING ー2023.07.24
申込受付終了
中央区ボランティア講座~参加しよう!障害者施設支援活動~
障害者施設の利用者に対する支援をする上での知識や心得を学ぶ講座です。 【内 容】 障害者施設利用者を支援する上での基…場所>>千葉市中央区中央4-5-1
-
福祉
TRAINING ー2023.06.20
申込受付終了
【8/10(木)申込締切】2023年度ちばし地域づくり大…
千葉市では、地域福祉活動・ボランティア活動の担い手やリーダーの学びの場として 「ちばし地域づくり大学校」を設置しています…場所>>各コースにより異なります
-
福祉
TRAINING ー2023.05.01
申込受付終了
6月9日(金)・16日(金)「傾聴ボランティア講座」受講…
◇講座概要:傾聴の基礎を学ぶなど、傾聴ボランティアとして活動するための入門講座です。 …場所>>千葉市中央区中央4丁目5−1
-
国際・観光, 環境・自然, スポーツ, 文化・芸術, その他
TRAINING ー2023.03.13
申込受付終了
【参加費無料】ちば学リレー講座2023 5月27日(土)…
5月27日(土)に行われる、ちば学リレー講座2023※「ちばのスポーツボランティア~東京2020オリンピック・パラリンピ…場所>>千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館1…
-
福祉, 環境・自然, その他
TRAINING ー2023.02.22
申込受付終了
5月10日(水)「避難所での障害者(児)等支援ボランティ…
◇講座概要 災害の際に、シニアサインでコミュニケーションをとるなど、障害者(児)支援に対する知識を学び体験することで、さ…場所>>千葉市中央区中央4丁目5−1